new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

「エストレリータ」スコア&パート譜

400円

※こちらはダウンロード商品です

Estrellita.pdf

746KB

マンドリンオーケストラ 名曲めぐり 「エストレリータ(小さな星)」 作曲:マヌエル・ポンセ 編曲:平井朗 ※この編曲はマンドラ(or マンドリン)とギターの二重奏です。  この曲、有名なだけにマンドリン用の編曲(独奏/合奏)が数多くあります。  私も、マンドリン合奏用にも編曲しましたが、今回は二重奏の編曲を紹介します。  小さな音楽会で演奏するために編曲依頼されて作ったのですが、技術的には簡単だけど、聴きごたえがあって、面白い編曲という要望だった気が…。  最初はマンドリンが旋律で、ギターが伴奏でロマンティックに始まります。  練習番号①からは、わかる人にはわかると思うのですが、この部分がカラーチェ作曲のマンドリン独奏曲、夜想曲『星空』の一部分のパロディーとなっています。(原曲はGmで渋いのですが、Gにしてエストレリータぽくしています)  練習番号②からは、雰囲気が変わり ギターのリズムに乗って優雅にマンドリンが旋律を奏でます。  練習番号③からは、マンドリンはピックを口? にくわえて、手でリズム伴奏(ギターが旋律)をします。マンドリンを手で弾くコード弾きに慣れていない人は、難しいみたいです。その場合は、どのように弾いてもかまいません。  練習番号④からは、終結部とコーダです。テンポは自由に揺らしてください。(平井朗) 参考音源 https://www.youtube.com/watch?v=4FB6FZ7tWGE

セール中のアイテム